top of page
検索
kitatetu

シダクラ沢(実践ロープワーク)

日  時: 2024年7月9日(火)

場  所 :  奥多摩 シダクラ沢

メンバー: St   Ko   Sr

行  程  : 惣岳バス停8:35~吊り橋~二股付近(H700)12:30~同沢下降13:30~ 15:12 惣岳公衆トイレ15:40~惣岳バス停15:48発

天気  : 曇り

下界の連日猛暑の続くなか、暑い中の水浴びを期待して行きましたが、雲行きが・・。現地に行ってもあまり暑くなく、期待外れのまま、とりあえず途中の惣岳公衆トイレで各自装備を身につけました。長い老朽化した吊り橋を渡り、途中の急な山道を下りて入渓。

始めは緩やかな沢を遡行して徐々に小さな滝を登ったり沢を歩いたり、やや大きめの滝を登ったりを繰り返し、登れなければ巻きつつと、水量は細くなっていくどころか豊富になって、やがて大岩が見え、二股沢部分を目指していましたが、時間もあり私がギブアップし、登りはその地点で折り返しとなりました。

下りは、ロープワークの練習も兼ねいくつかの滝を懸垂下降、エイト環を使い下り、また勉強になりました。その後は、途中から作業道で下山しました

人生初めての沢登りでした。不安と期待が、入り交じり、おかしな心境になっていました。地図読み等で水のない枯沢などは登ったことはありましたが、倒木、歩き心地の悪さなどは同様でも水の中の歩き方が難しいこと。足元見えず、適当に歩くと体勢よろける始末。ぬめった小岩、滝などが徐々に出てきて四苦八苦。最後はロープで引き上げてもらい、ルート取りも大切なことを知りました。

流れの中にもホールドがあるのだということを教えて頂きそれでもなかなかすぐには上達出来ず。始めは沢に足を入れることすら怖く、付いていくだけで精一杯で景色なんぞ見る余裕もなくでしたが、また機会あれば、再度初心者レベルから宜しくお願い致します。いろいろ有りましたが、終わってみれば楽しかったです。

 

閲覧数:63回0件のコメント

Comments


bottom of page